「オユンナコンサート」2000年上半期の記録
2000年6月25日 更新

2000年「オユンナ コンサート」上半期
開催月日 会場(開催地) 一言
1月29日
(土)
今治市公会堂

(愛媛県今治市)
西暦2000年の「オユンナコンサートツアー」は愛媛県今治市から開始。楽器やケースを一部新調し、メンテナンス修理に出していた楽器も戻ってきて新たなスタート。
ロードマネージャーには昨年末のツアーに引き続き相羽さん。また、照明スタッフは黒田さんから碇さんに変更。キーボードは細井さん。
今日一日のみ参加で舞台楽器担当に石林さんが入った以外は、昨年と同様のメンバー・スタッフ。
ステージ構成や、曲目もそのまま。

主催/MIN−ON 83

再び瀬戸大橋を渡り
四国ツアーの開始



1月31日
車窓からの瀬戸内海



はりまや橋
隣には「かんざし屋」


高知城


昼食は讃岐うどん(2/3)


男子トイレ(左)女子(右)


毎日のように乗車した
四国の特急列車
1月30日
(日)
丸亀市民会館

(香川県丸亀市)
ベーシスト倉本さんの生まれ故郷の丸亀市です。朝からの小雨も夕方には晴天に。本日から舞台楽器が石林さんからレギュラーの櫻井氏へバトンタッチ。
コンサート終了後は、倉本さんの御実家にて、出演者、スタッフ全員が招待され、ご馳走を賜りました(感謝)。


主催/MIN−ON 84
1月31日
(月)
新浜市民
文化センター

(愛媛県新居浜市)
瀬戸内海に沿って四国北部の都市を行ったり来たりの毎日です。ツアー初日の今治市へ向かう途中、また、今治市から丸亀市への道中と、毎日特急列車で通過してきた新居浜市にツアー3日目にしてようやく下車。
駅前にあった「もつ鍋」風味のラーメン屋さんはなかなかのお味でした。

主催/MIN−ON 85
2月2日
(水)
高知県民文化ホール

(高知県高知市)
オユンナにとって縁の深い高知市。県民文化ホールでのリサイタルもこれで3度目。
高知市にはトランポの原さんの親戚の方のお店があり、前日にスタッフ揃って繰り出しました。南国土佐ならではの贅沢な刺身の盛り合わせと海鮮鍋は最高でした。
また、高知には懇意にして頂いている“黄金の腕”を持つカイロプラクティスの先生がいて、前日にオユンナと私(管理者)は治療を受け、そして、コンサート当日、会場を覗きに来てくれた先生は、楽屋にて簡易治療をしてくださり、ドラムスの文ちゃん、スライドオペレーターの一哲君が「ポキポキ」と…。

主催/MIN−ON 86
2月3日
(木)
徳島市立
文化センター

(徳島県徳島市)
四国ツアー最終日は「阿波踊り」で有名な徳島市です。会館のトイレの男女表示も阿波踊りをデザインしたもの。
コンサート終了後は、ツアーメンバー全員揃って、お楽しみの「打ち上げ」。


主催/MIN−ON 87
4月1日
(土)
巻町文化会館

(新潟県西蒲原郡巻町)
4月1日(土)・2日(日)と2日間ですが約2ヶ月ぶりの「オユンナコンサート」です。やはり出演者、スタッフが全員そろうと嬉しいっスね。
ツアーマネージャーには久々に村瀬さん復活!(北海道の旭川以来かな?彼女が来てくれると本当に現場が明るくなるんだな、これが)。
コンサートの曲目構成は、新曲の「だけど I LOVE YOU」が加わってニューヴァージョンへ。

1日(土)の朝、アクシデント発生。飛行機の搭乗手続きにほんのわずか(時間にして約3分←ANAの言い分)遅れた2名のスタッフ。無情にも飛行機は名古屋空港に2名を残して離陸。残った2名は急遽、新幹線を駆使して予定より約3時間半遅れで新潟入り(残念ながら自腹です…)。まったく!あと5分ぐらい搭乗手続きを待ってくれればいいのに…。ANAの融通のきかないこと!←いやいや、しかたのないこと…(相手もまたプロです。遅刻は遅刻!)。
しかし、1日のコンサートは何とかタイムスケジュールを予定通りにクリア。リハーサル、本番共に無事終了(本当によかった)!

2日はキーボードの細井さんの誕生日。
ささやかながら、燕三条の駅前の居酒屋にて打ち上げをかねての誕生会の開催!

主催/MIN−ON 88/89

ANAです。
お世話になっています。


2日に?才の誕生日を迎えた
キーボードの細井さん
4月2日
(日)
加茂文化会館

(新潟県加茂市)
5月11日
(木)
サンシティ越谷市民ホール

(埼玉県越谷市)
本日(11日)より2000年初夏(?)のコンサートツアーの開始。そして久々の関東での実施は越谷市。埼玉県では始めてのオユンナコンサートです。
キーボードに細井さん、ツアーマネージャーに村瀬さんとバンドメンバー・スタッフは相変わらずの面々。
今回は音響のアシスタントオペレーターは“まっちゃん”。
今日は、このツアー中にヘルプをお願いする第3のキーボード奏者、大古さん(本当に久々)が打ち合わせかねがねリハーサルから付き合ってくれました。
本日、コンサートも裏方作業も順調に進みアクシデントもなく平穏無事にスタートです。

主催/MIN−ON 90



搬入前の朝の一時
5月12日
(金)
東松山文化会館

(埼玉県東松山市)
12日の東松山文化会館でのコンサートも問題なく無事に終了。コンサート終了後、オユンナ、バンドメンバー、スタッフは池袋のホテルへ。関東近辺でコンサートが行われるときは出演者、スタッフは都内のホテル。そして関東在住のメンバー、スタッフは自宅へ帰ります。
翌朝(13日)、オユンナをはじめ名古屋メンバー、スタッフは午前中の内に名古屋へ。トランポは釧路行きの貨物フェリーにトラックを乗せるため東京港へ。乗船手続きを済ませた後、新幹線で名古屋へ戻りました。
次の埼玉県公演は30日の所沢市。

14日は名古屋で過ごせる貴重なOFF日。これ以降6月1日までスタッフが名古屋に戻ることはありません…。

主催/MIN−ON 91
5月16日
(火)
網走市民会館

(北海道網走市)
コンサートの前日(15日)にスタッフは網走へ前のりです。名古屋空港から11時発のANAにて女満別空港へ。小雨降る網走市(寒い!何と気温8度です)到着後、昼食はホテル近くのお寿司屋さんにて。その後、網走刑務所、そして“クリオネ”で有名なオホーツク水族館へ。
今日から、音響のアシスタントオペレーターに石井さん復活!
一方トランポはドライバーの原さんと照明スタッフの貝沼君が名古屋から釧路へ飛び(出発が1時間半も遅れたそうです)、釧路港で東京から貨物フェリーで送ったトラックをピックアップし、摩周湖(霧で何も見れなかったそうです…)の脇を通って夜に網走入り。

そして16日、前日のスタッフと同じ行程でオユンナ、バンドメンバーが網走入り。気温6度はかなりきつかったとみえて、オユンナはじめ、皆「寒い…、寒い…」を連発。
コンサート会場約1000人の客席は、ほぼ満員、会館の構造上、白紗幕を通常と異なる位置に吊りましたが問題なく成功?(石井さん感謝)。
MC(おしゃべり)ネタとして「網走刑務所」をネタにしてよいかどうかギリギリまで迷っていたオユンナですが、とりあえず直接触れることは避けて、高倉健さんの映画の話で軽くやりすごしました。

終了後は、北海道初日ということで、オユンナ、バンド、スタッフ(一部)で、会館とホテルの中間にある郷土料理屋で夜食!これが、美味いの何の!
只今の旬はウニ、焼きタラバガニ、ホタテ…。つきだしに出してくれたタコの卵の塩辛みたいなものは、見た目ちょっとグロテスクですが、これがむちゃうま!!

主催/MIN−ON 92

ANA

網走刑務所

網走市民会館

特急オホーツク

北見市民会館
5月17日
(水)
北見市民会館

(北海道北見市)
17日、特急オホーツクにて網走から北見へ移動。北見は「はっか」が有名だとか。その他、日照時間が長いので玉葱とかが特産物です(村瀬メモ)。
北見市は今が桜の見頃(例年よりは遅れているそうですが…)。市内の神社仏閣には満開の桜があちらこちらに(車窓から)、また市民会館のある公園にも桜。
コンサートの裏方の話題としては、網走のホールに “ケコミ”(バンドの平台を囲む板)のパーツの忘れ物発覚(!)。スタッフにとりに行っていただきました(行って来れる距離でよかった…)。
この日も、公演終了後、オユンナ、バンドメンバーにて北見市内の居酒屋へ。


主催/MIN−ON 93
5月19日
(金)
茨城県民文化センター

(茨城県水戸市)
19日のオユンナコンサートは水戸市の茨城県民文化センター。
この日の朝、常磐線にて事故発生。前日、東京で打ち合わせをしていた櫻井氏(舞台)は1時間30分、バンドメンバーは30分遅れて水戸駅到着。幸いオユンナは定刻通りのスケジュールで名古屋から水戸駅に。リハーサルも時間どおりに無事開始。

コンサート中でお客さんから納豆の差し入れ。コンサート終了後、オユンナほか名古屋スタッフで市内の居酒屋にて、納豆オムレツ、納豆とうふ、イカ梅納豆、マグロ納豆と、納豆づくしの水戸でした。

本日よりキーボードは海老原さん。
今日は、オユンナについて今年から事務所に入社した水野さんが、オユンナコンサートにツアーマネージャーとして初登場

主催/MIN−ON 94
いばらぎ文化振興財団

茨城県民文化センター
5月21日
(日)
六日町文化会館

(新潟県南魚沼郡六日町)
前日(20日)はOFF日で移動日。
ツアーメンバーもほとんどが自由行動。オユンナは友人に会いに東京へ。櫻井氏(舞台)は競馬へ。一哲君(スライドオペ)とばばさん(ヘアメイク)は早朝から霞ヶ浦へ釣りに。照明の碇さん鍋田さんは東京にていづこかへ。
そしてお米の「こしひかり」で有名な浦佐(新潟県南魚沼郡)のホテルに直行した杉野さん(ギター)とスタッフはレンタカーを借りて近くの温泉へ。
仕事をしていたのはトランポの原さんばかりでした…。


そして本日は、1990年5月21日に「天の子守歌」でポニーキャニオンからデビューしたオユンナの10周年記念日でした(パチパチパチ…)。
コンサート終了後、ホテルの近くの居酒屋にて、出演者、スタッフのツアーメンバー18名が全員そろってささやかに祝賀会。
この日からツアーマネージャーに村瀬さん復活。


主催/MIN−ON 95


栃尾又温泉

八海山と六日町文化会館
5月23日
(火)
上越文化会館

(新潟県上越市)
ツアーも後半。そろそろツアーメンバーも疲れが溜まってきはじめました。

しかし、ツアー中に世間では、いやな事件が次々と起こっています。しかもオユンナコンサートの開催地に関係するところばかり。

水戸の公演の数日前にあの「耳たぶ事件」。六日町のコンサートの当日「焼死事件」。その関係者が長岡にいるとニュースで報道された翌日に長岡公演。また、以前、巻町、加茂市でコンサートを行ったときに宿泊したホテルが燕三条。あの「監禁事件」のあった町でした。

まもなく、鹿島神宮の近くでコンサートを行うので、一度おはらいでもして頂きましょうか…。

特急みのり3号。ベースギターの倉本巳典(みのり)と同じ名前の列車で移動
…ゲンの悪い……。

主催/MIN−ON 96/97

上越文化会館

特急みのり3号

長岡市立劇場
5月24日
(水)
長岡市立劇場

(新潟県長岡市)
5月26日
(金)
結城市民文化センター

(茨城県結城市)
茨城3都市で3日間続けてオユンナコンサート実施
26日(金)は「結城つむぎ」で有名な結城市。
27日(土)は水戸黄門がご隠居した地として有名(スケさんのお墓もある)な常陸太田市
28日(日)は鹿島郡神栖町。この日は旅行代理店から頂いているスケジュール表にミスがあり、列車移動から急きょタクシーにて会場入りというアクシデント発生。またホールの冷房が効かず、汗だくのコンサートとなりました。

26日はヘアメイクのばばさんに代わって池尾ちゃん(26日のみ。以降ばばさん)。ロードマネージャーに村瀬さんに代わって相羽さん(この茨城3日間←久ぶり)。照明スタッフで碇まゆみさんに代わって佐藤恭子さん(インサイド・クルー)とツアーメンバーの交代あり。

そして、この28日の神栖町でのコンサートで、民音さんの主催で行われた「オユンナコンサート」は実に100回目を迎えました。

コンサート終了後に楽屋にて、ささやかに打ち上げ。

1997年8月7日に名古屋厚生年金会館からスタートしたオユンナコンサートは、
28の都道府県、88の市町村、東京都内の11の区、全国99の会場をめぐり、ついに100回を突破です!

ちなみに、100回の皆勤賞は、オユンナは当然として、
ギターのすぎのさん。ドラムスの近藤さん
音響チーフオペの神前さん。照明チーフオペの野田さん。
そして私です。
拍手(パチパチパチ…)。


主催/MIN−ON 98〜100

結城市民文化センター

常陸太田パルティホール

神栖文化センター
5月27日
(土)
常陸太田パルティホール

(茨城県常陸太田市)
5月28日
(日)
神栖町文化センター

(茨城県鹿島郡神栖町)
5月30日
(火)
所沢市民文化センター

(埼玉県所沢市)
埼玉県所沢市(30日)では、池袋→所沢への特急列車内に携帯電話を忘れて大慌ての私でした。所沢のホールはステージバック中央にパイプオルガンが鎮座する完璧なクラシックホールで、舞台の構造上、やや構成と演出を変更。白紗幕を緞帳代わりに使用しましたが、なかなかよかったのでは?

そして31日は群馬県前橋市にて。今回のツアーでは珍しく雨。キーボードに海老原さんから細井さん。ツアーマネージャーに村瀬さん復活。

そして、そして、この前橋でのコンサート終演後、車で約40分のところにある伊香保温泉にて、ツアーの中締めとコンサート100回目を記念しての打ち上げでした(残念ながら、細井さん村瀬さん不参加)。

主催の民音さんのお役職の方も参加していただき、やや緊張気味の宴会でしたが、解散後は、あっちゃこっちゃの部屋に分かれて、それぞれ朝日が登るまで宴会、大浴場にて温泉、宴会、温泉…と続きましたとさ…。

ちなみに右の伊香保温泉の写真は徹夜開けに散歩しながら撮影したものです(笑)。

6月1日、スタッフは久々に名古屋へ…。

主催/MIN−ON 101/102

所沢市民文化センター

前橋市民文化会館

伊香保温泉
5月31日
(水)
前橋市民文化会館

(群馬県前橋市)
6月4日
(日)
モンゴル村特設会場

(岐阜県恵那郡上矢作町)
岐阜県恵那郡上矢作町に「モンゴル村」が6月4日にオープンしました。オープニングイベントにはもちろんオユンナ(村長です)がバンドパッケージで出演。トランポの原さんを含めオユンナコンサートツアーの全員が出動です。
…ということで、リサイタルコンサートではありませんが掲載します。

早朝7:30から作業とあって、スタッフは前乗り。モンゴル村のゲル(テント)の宿泊施設としての利用開始は7月1日からにもかかわらず、このゲルに宿泊させていただきました。
というわけで、急きょバーベキュー!もちろん翌朝も鉄板でスクランブルエッグやらソーセージを焼いて…、気分はアウトドア。
テントに宿泊したスタッフは8人+ギターのすぎのさん。
この9名の2食分の食材をすべて(完璧に)準備してくれたのは櫻井さん(拍手)。

当日、音響スタッフが早朝に到着。オユンナ・バンドメンバーはリハーサルにあわせて到着。
キーボードに第3のキーボード奏者 大古富士子さん登場。
また、来日しているモンゴル民族歌舞団も出演する他、モンゴル大使、オユンナ基金のモンゴルの代表者が駆けつけるなど、盛大なイベントになりました。
演奏はもちろんばっちりです。

このモンゴル村の詳しい問いあわせは、リンクの上矢作へどうぞ。

主催/上矢作町モンゴル村



ゲルのツーリストキャンプ

ゲルの中の様子
6月7日
(水)
伊勢崎市文化会館

(群馬県伊勢崎市)
群馬県・上州は、宴会をした伊香保温泉をはじめ草津などの温泉、赤城、榛名、妙義に代表される美しい山々の国。ゆっくり滞在して観光したいとこです(実際、名古屋からは遠い場所で、なかなか訪れる機会も少なく…)。

そして、オユンナコンサートツアーは疲れを癒す間もなく、スタッフは7日の朝、6時34分名古屋発の新幹線にて東京、高崎を経て伊勢崎市へ(遠いな…)。

8日は高崎市でのコンサート(ここ数週間、何度この高崎を通り過ぎたことでしょう)。前日からの宿泊ホテルが高崎なので少し(かなり)ゆっくりできました。高崎市は白衣観音が有名かな?
会場となった群馬音楽センターは築40年とは思えないほどモダンなホールです(創設当時は、さぞや目を見張るホールだったんでしょう。しかし、構造上の古さは否めませんが…)。構造上、このホールでは白紗幕、星球を使用しての演出ができなかったのが残念。

キーボードに上矢作から引き続き大古富士子さん(本当にきれいな方です)。

主催/MIN−ON 103/104

伊勢崎市文化会館

群馬音楽センター

群馬音楽センターの
前にあった電話ボックス
6月8日
(木)
群馬音楽センター

(群馬県高崎市)
6月10日
(土)
新潟テルサ

(新潟県新潟市)
前日(9日)の移動日にはスタッフは市内の繁華街に繰り出し、新潟名物「へぎそば」(海藻を繋ぎに使用したおそばで、“へぎ”と呼ばれる器に一口サイズずつ盛られています)。これが、美味しいの何の…。
また、その後自由行動で、めいめい映画を見に行ったり、パチンコしたり、ゲームセンター…。

そして6月10日の新潟市でのコンサートが無事終えるとツアーも一息。
会場となった新潟テルサは、2002年のワールドカップのサッカー場(建設中)のすぐそば。そのかわり回りは田んぼばっかりですが…。
この日は舞台が櫻井さんから川瀬君へ。ロードマネージャーが村瀬さんから水野さんへ。また今日で、4現場お世話になったキーボーの大古さんともお別れです。

11日に出演者、スタッフは久々に名古屋へ戻れました。

主催/MIN−ON 105

新潟テルサ

新潟名物へぎそば
6月23日
(金)
柏市民文化会館

(千葉県柏市)
6月23日、千葉県柏市にてオユンナコンサート実施。残念ながら雨。今回のロードマネージャーは前日のモンゴル向けのリハーサルから北原さん(スペース・デン)。北原さんはオユンナコンサートツアーは初登場ですが、実はオユンナのデビュー時からお世話になっている方です。
また、音響スタッフの新人で神谷君(まだ19歳)が初登場。

23日の翌日、オユンナは羽田から関西国際空港、そしてモンゴルへと、一足早く出発。現地でのコーディネートの確認です。

スタッフは28日に渡航。名古屋に帰るとモンゴルコンサートの準備で大忙し…。

主催/MIN−ON 106

柏市民文化会館


オユンナのホームページは上部に来場者数を示すカウンターを含むヘッダーと、左側にメニューが表示してあります。もしこれらの表示がない場合には更新(クリック)して下さい。オユンナのホームページのトップページへ移行して、正しい画面表示になります。